肩こりアレコレ、最後は「肩こり豆知識」をお送りします。
※肩こりを感じるのは日本人だけ
そもそも諸外国の言葉に「肩こり」にあたる言葉はありません。では外国の方は肩がこらないかというと
そんなことはありません。「肩こり」という言葉が無いので肩の筋肉が張っていても肩がこっている事に
気づいていないだけなのです。なので、日本に長期間滞在していて日本語がわかってきた時に
「肩こり」という言葉を知ると肩こりを感じ始めるそうです。今まで意識していななった事が、言われたら
気になりだした…みたいな感じなんでしょうね。
※肩こりの語源
実は「肩こり」という表現を広めたのは、かの有名な文豪「夏目漱石」だという説があります。
漱石の作品「門」の一文に
「もう少し後の方」と御米が訴えるように云った。
宗助の手が御米の思う所へ落ちつくまでには、
二度も三度もそこここと位置を易えなければならなかった。
指で圧してみると、
頸と肩の継目の少し背中へ寄った局部が、石のように凝っていた。
御米は男の力いっぱいに
それを抑えてくれと頼んだ。
引用元:夏目漱石の「門」より
とあります。この「頸と肩の継目の少し背中へ寄った局部が、石のように凝っていた」の部分が
「肩こり」の元だと言われています。もちろんそれ以前にも「こり」といった表現をしていたという
文献はありますが、世に広めたのはおそらくこの夏目漱石の「門」だといえますね。
という事は、夏目漱石の「門」という作品がが無ければわれわれ日本人も肩こりを知らずに
済んだのかもしれません。…やっちゃいましたね漱石さん。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
body care salon PLUS
http://body-care-salon-plus.com
住所:群馬県邑楽郡邑楽町篠塚4184-1
TEL:0276-57-8267
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
貴方の暮らしに「元気」と「笑顔」をプラス!!
年末年始のお知らせ
2015年の診察は本日で終了となります。
2016年は1月4日から診察開始しますので宜しくお願い致します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
body care salon PLUS
http://body-care-salon-plus.com
住所:群馬県邑楽郡邑楽町篠塚4184-1
TEL:0276-57-8267
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ムチウチ
患者様から「知り合いが2年前に交通事故に遭って以来、首の痛みと頭痛が取れないみたいなんだけど…」と
相談を受けました。以前勤めていた院でも交通事故の患者様は大勢いらっしゃっていましたが、
そういった事故の患者様から「首を引っ張っても(牽引)、電気を流しても(電気治療)なかなか良くならない」との
お話を頂く事が非常に多かったです。
実はそういった交通事故後に出る“頭痛”や“首の痛み”にはカイロプラクティックが相性が良く、私も過去
交通事故経験者(事故に遭ったばかりの方から何十年も前に遭った方まで)を3桁は診てきましたが、
多くの方からカイロ施術後の方が楽になったとお声を頂いています。
上記の患者様からも早速ご紹介頂き、4回目の施術になりますが現在は仕事中に肩がコッてくるけど
首の痛み・頭痛は感じないようになったそうです。
車社会の現代、事故の後遺症で悩んでいる方は大勢いらっしゃると思います。
何年も辛い思いをされた方、なかなか良くならずにあきらめた方、ぜひ一度ご相談下さい。
あきらめるのはまだ早いですよ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
body care salon PLUS
http://body-care-salon-plus.com
住所:群馬県邑楽郡邑楽町篠塚4184-1
TEL:0276-57-8267
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ぎっくり腰
急性の腰痛でお越しの H さん、お仕事の合間にお見えになりました。
玄関までお出迎えをして、お車から降りてくる様子を見るとまっすぐ立てていません。
お話を聞くと以前から腰痛には悩まされていたとの事。都度、施術を受けるものの、
なかなか改善されなかったそうで、当院にも半信半疑で来られたみたいでした。
検査をしてみると腰の前彎が全くありません…。痛いのも頷けます。
骨盤を整え、腰椎を矯正するとキレイに前彎ができました。立って頂くと腰がしっかり
伸びています。動きでの痛みはまだ残るものの時間の経過でそれも取れるハズ…。
当日の夕方、 H さんをご紹介下さった S さんから伺った話によると、車に乗った際に
バックミラーが合わなくなっていた、仕事場戻って汗が大量に出た、 S さんから姿勢の指摘をされ、
腰を動かしてみると…痛くない!といった感じで効果を実感して頂けたようです。
たまたま仕事でコチラにお越しになられていたそうなのでぶり返した時にすぐ来れないのは
残念ですが、あきらめないでより良い状態を目指して行きましょうネ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
body care salon PLUS
http://body-care-salon-plus.com
住所:群馬県邑楽郡邑楽町篠塚4184-1
TEL:0276-57-8267
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
肩こりアレコレ③
肩こりアレコレ、最後は「肩こり豆知識」をお送りします。
※肩こりを感じるのは日本人だけ
そもそも諸外国の言葉に「肩こり」にあたる言葉はありません。では外国の方は肩がこらないかというと
そんなことはありません。「肩こり」という言葉が無いので肩の筋肉が張っていても肩がこっている事に
気づいていないだけなのです。なので、日本に長期間滞在していて日本語がわかってきた時に
「肩こり」という言葉を知ると肩こりを感じ始めるそうです。今まで意識していななった事が、言われたら
気になりだした…みたいな感じなんでしょうね。
※肩こりの語源
実は「肩こり」という表現を広めたのは、かの有名な文豪「夏目漱石」だという説があります。
漱石の作品「門」の一文に
「もう少し後の方」と御米が訴えるように云った。 宗助の手が御米の思う所へ落ちつくまでには、
二度も三度もそこここと位置を易えなければならなかった。 指で圧してみると、
頸と肩の継目の少し背中へ寄った局部が、石のように凝っていた。 御米は男の力いっぱいに
それを抑えてくれと頼んだ。
引用元:夏目漱石の「門」より
とあります。この「頸と肩の継目の少し背中へ寄った局部が、石のように凝っていた」の部分が
「肩こり」の元だと言われています。もちろんそれ以前にも「こり」といった表現をしていたという
文献はありますが、世に広めたのはおそらくこの夏目漱石の「門」だといえますね。
という事は、夏目漱石の「門」という作品がが無ければわれわれ日本人も肩こりを知らずに
済んだのかもしれません。…やっちゃいましたね漱石さん。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
body care salon PLUS
http://body-care-salon-plus.com
住所:群馬県邑楽郡邑楽町篠塚4184-1
TEL:0276-57-8267
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
背中のハリ…
肩甲骨の間がはって仕方が無い…太田から M さんがお越しになられました。
お若い方なんですが、会長職を務められているスゴい方です。
ストレスなど色々あるようで、指が入っていかない位ガチガチでした。
肩こり集中ケアコースで施術をしたところ、今まで動いていなかった肩甲骨が
グルグル回るようになり、 M さんもビックリ&感動!のご様子。
辛くなかった頃の感覚を思い出して頂けました。
当院も早々に安定するように頑張ってお手伝いさせて頂きますネ♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
body care salon PLUS
http://body-care-salon-plus.com
住所:群馬県邑楽郡邑楽町篠塚4184-1
TEL:0276-57-8267
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
身体の根本から歪みを正すカイロプラクティックで、いつも通りの毎日を
邑楽のbody care salon PLUS 21では、主にカイロプラクティックによる整体を行っています。病院では原因が分からなかった症状 (肩・首・腰の痛み、頭痛 ・頭重 、めまい、しびれ、関節痛) にもカイロプラクティックがお勧めです。またbody care salon PLUS 21は、仙骨後頭骨テクニックを取り入れたことにより、邑楽に限らず館林など近隣地域にお住いの患者様からも支持されています。
病院の診断結果で原因が不明だった場合、処方薬による治療だけではなかなか症状改善には繋がりません。body care salon PLUS 21なら、あなたが抱えるつらい症状の原因もしっかりと突き止め、適切な治療を施すことができるかもしれません。カイロプラクティック技術に特化した邑楽のbody care salon PLUS 21へ、まずは一度ご相談下さい。